ゆるくいこうぜPTA~元PTA会長の備忘録

ゆるオタクなが元PTA会長して思ったこと、忘れないうちにあれこれ書き連ねます。PTAからさらに子育てにも言及したい。現PTAのみなさん、OBのみなさん、思ったことを書き連ねますが、これを読んであるある!とか少しでも思ってくれたら幸いです。

なんで面倒がなくならないのか

どうして諸々のめんどくささが減らないのかというと、会員でいる期間が有限であることなのかもしれません。

本部役員の場合一年というところと、二年というところが多いし、
その他の委員は大抵一年。
再選を妨げないルールの学校においてなら何度かできますが、その…何回もやろうとしてくださる人は実は意識が高くて( )、pta活動大好きな方が多く、何で減らすの?っていう方が多いんですよね。


そして、
一つの学校のPTA会員でいるのって一人辺りせいぜい六年間。
あ?本部さん大変ねー。でも運よく
面倒な役員にさえならなければどうでもいいのよねー。みたいな感じ。

本部さんも手一杯で、長くても二年任期だからこれさえ乗りきればという心情なんです。

PTAをめんどくさくしてるもの:地域との連携

本部役員になると自動的になぜか地域の役員も割り当てられます。
当て職的な感じです。

うちの地域の場合、青少年健全委員とか、文化祭実行委員とか、
夏休み・冬休み。春休みの防犯パトロール委員などに任命されます。
これにより地域パトロールとか、地区のお祭りとか自動的に出ることになります。

さらにこれの厄介なところは、PTA行事とちがって、こちら(と先生方)の一存だけで業務内容の見直しが
なかなかできない点。
あまりにも学校と市PTA関連出席依頼が多く、メンバーが疲れ気味なので、
いくつか、育成会とかほかの委員に回せませんか?と
お願いしたけれど無理でした。
いつ、誰によってそれらのお仕事にPTA本部が動員されるようになったのかも
よくわからないという‥

さらに会長会議での研修では、教育委員会からのお話でも、
より強固な「地域との連携」を、お願いされました。

もう十分やってますよー。

パトロールも、 文化祭実行委員も、地域にとって大切なお仕事っていうのはわかります。
だからこそ、保護者や住民の中から別に募ってほしいなぁ。
いままでみんながやってきたからって、来年もその次もしなきゃいけないなんてのってちょっと変じゃない?

変えましょうとはいうけれど

よくネットで
ブラックPTAを改善しよう!
違法強制PTAをなくそう!
任意加入にしよう!
ってあるけれど、

そもそもPTAって任意団体なの。
入るも入らないも自由。
わたしも本部になるまで知らなかったけどΣΣ(゚Д゚;)

だけどなんで変わらないかっていうと、
知らなかった人が多いからって言うだけでなく、
どこかで気づいても、みんな手一杯だから、じゃないかな。

一年任期だとこなすので精一杯だし‥

変えましょうっていう意見には同意なんだけれど、
各校の状況、メンバー数、取り巻く環境もそれぞれ。
むしろ、誰でも楽ちんに変えられる方法があったら教えてほしいなーってのが正直なところです

PTAをめんどくさくしてるもの:講演会への動員編

動員系のお話し。
今回は講演会・研究会・研修系。

私の住んでいた市では、
家庭教育研究会というものが年3回あって、各本部役員から2人以上出席依頼がくる。
うちの学校だと、副会長さんの一人が「家庭教育委員」という割り当てになっていた。
その方ともう一人、都合のよい人に出てもらってた。
あとは青少年けんぜんなんとかとか、指導者講習会とか、
PTA会長ご指名のものもあったり、本部から○人以上できるだけお願いします、というのが多かった。


講演会の類は、ためになるものもあるのだけれど、
不良ママなわたしは、

そんなにママ(パパも)って、勉強しなきゃいけないんですか?

とつい思ってしまったのである。

兎も角すべての保護者に公開して、聴きたい人が誰でも参加できるようにしてあげることってできないのかな‥
今のままだと表向きの参加人数稼ぎのために、ただでさえ忙しい思いしてる各校本部役員を動員している状況のような。
せっかく、ちゃんとした会場使うんだからね。

PTA会長を終えて、つれづれ

いろんなことがありました。バトルありトラブルあり。

一年任期も終わったことだし、そろそろやって来て思ったこと、出会ったこと書いちゃおうと思います。

ところでなんてPTAって嫌がられるのだろう?

理由考えてみた。

1会長になると人前に出るのがいやん

2会長になるとさらにその挨拶考えるのがめんどくさい

3人間関係がめんどい

4ほぼ無報酬・無償奉仕なのに結構拘束される

 

私の場合は

1に関しては割とどうでもよかった。小さいころから生徒会とかで慣れてるから。

2だって今は文例あるでしょう?子供の作文コンクールみたいに賞罰があるものじゃないんだからあちこちから切り貼りして、自分の学校に合わせてました。ほんと、それでていいんですよ。

3はよく言われるよね、おんなのどろどろ、って。

PTAっていうからして、保護者であるP役員と教員からなるT役員からなるのですが、うまく回るかって、

そのときのメンバー次第なんですよね。

わたしは幸い恵まれてたけど…

それにね、女メンドクサイ!って言うけれど、ぶっちゃけ、男もめんどくさいからよ。いつか書くけどさ。

そして地味にじわじわくるのが4なんです。

WMはもちろん、専業でも介護とか家庭の事情はそれぞれなのに「自分の学校のための活動」以外の業務が思った以上にあって、正直驚かされました。